読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年06月26日

防犯用ですか?

さっき、ウチのじいちゃんがディサービスから帰って来ましたicon25

車椅子なのでいつも玄関の中まで
運転手の男の方が連れてきてくれます

今日は私が家にいたので
いつも気になっていた事なのかのか

「これは防犯用に置いてあるんですか?」
と尋ねてきました・・・icon10

「これ」とは何かと申しますと・・・・


      ↓↓↓

【玄関にあるウチの息子の素振り用バット】

一応「息子が野球やっているので素振り用ですface02
って答えておいたけど・・・
まあ「防犯用」でもいっかぁ~face03
そのうち絶対「防犯用」になるよね・・・icon10

でも、最近は大会も近いので
薄暗くなるとここから消えてますョface02
(何故か薄暗くなってから始めるウチの息子です)


  

Posted by dona at 16:38Comments(0)雑記

2007年06月25日

身延ボーイズさんと練習試合



ちょっとお天気が心配でしたが
(す~さんとウチの息子はテストが心配・・・icon10
遠方より身延ボーイズさんが
長野まで来て下さいましたicon17

オープン戦はこちらから伺いお世話になりましたface02
  
http://blog.goo.ne.jp/dona-609-dona/e/1cd7579de3b68f93ff76abb1136092dc

第一試合、身延ボーイズさん先攻
長野ボーイズの先発はマー君
ハイ!本日もなかなか好調ですicon22

しかし、オープン戦の時の身延ボーイズさんよりは
確実にレベルUPしている・・・icon10
守備も手堅く長野ボーイズなかなかランナーが出せませんface07

両者とも0点のまま・・・
しかし、6回の裏長野ボーイズの攻撃
ワンアウトからクロちゃん、セーフティーバントで出塁!!
続くコバSバントで送りランナー二塁
そして、守備でチョットミスしたシオちゃん・・・
それを取り返すかのような素晴らしい二塁打!!icon22
クロちゃん生還してやっと1点・・・icon10

7回の表も得点与えず 0-1 で試合終了
おいおい・・・こんな試合でええんかい?face07
もうちょっと点が取れると思ったんだけど・・・icon11




寒いし雨が心配なのですぐに第二試合
わりと暖かい身延のお母さん達は半袖・・・
こんなに寒くなるなんて思ってなかったですよねぇ
私もつい先日、野球観戦用にいつも車に積んでいた
フリースやらベビー用毛布やら片つけてしまいましたョ・・・icon11
あるもの全て身に着けて観戦

私は午後、仕事があるので
クロちゃん、シオちゃん、シュンちゃん(新人)のヒットなどで
4点取った3回までしか見ませんでしたが
その後、うちの息子がランニングホームラン打ったそうで・・・
(でも、本人曰く「あれはエラーだな・・・」←ヤケに謙虚face02
また「母いないと打つね!」って言われるよぉ~~face03
このあいだのも見れなかったし・・・
結果は 5-0 で勝ちicon22

最後は雨が振る中、みんなさんお疲れ様でした!!



  

Posted by dona at 12:23Comments(0)試合

2007年06月23日

明日は練習試合

先週、山梨ニューボーイスさんに負けたので
今日の公式戦はありません・・・face07

ということで・・・
ウチの息子は心置きなく
テストの日を向かえたワケですが
ろくにテスト勉強もせず学校へ行きましたヮicon10
まあ、野球が一区切りつくまで
結果は期待してませんから・・・icon15

今日からテストが始まったので(ヘンな学校・・・)
月曜日もテストがあるワケで・・・
なのに明日は長野で練習試合icon10
身延ボーイズさんが来てくださいます

同じクラスのす~さんと相談して
午前中のみ参加することにしました
(どうせ午前中なんて寝てるかパソコンやって終わりだもんね!)

そして、今日の練習もお休みします・・・
みんなは青垣でバンバン練習しますョicon22
久しぶりにマシーン使えるねface02

では、明日 県立某高校 朝7時 集合です!
          ↓
 
【私にとっては懐かしいグラウンドなのだ・・・face01】  

Posted by dona at 11:25Comments(0)ボーイズ

2007年06月21日

小川村 タケノコ狩り


【タケノコにょきにょき!どれを採ろうかな・・・】
   (手前背中向けてるのは海虎さんチの坊ちゃまface02

先週の土曜日、会社の仲良し仲間と
小川村へタケノコ狩りに行ってきました
野球は午後からだし
息子が学校から帰ってくるのは2時頃だから
それまでに帰ってくればい~しicon22
去年は天候不順で中止になっちゃったから
一年間とぉ~~~~っても楽しみに待っていたのface05


【今年は豊作?りっぱなタケノコ!】

ちょっと道から入っただけであるヮ!あるヮ!
どれを採ってよいのか迷ってしまう~~icon10
3キロまでは無料でお持ち帰りできるので
頑張って採りましたョ!
頑張りすぎて5キロも採ってしまったicon10
でも、1キロ200円なのでお買い上げface02

まあ、採るのも楽しいんですけどね・・・
私達の楽しみは・・・その場で頂くお昼ご飯!!

タケノコ汁をはじめ蕨のすいとん(←これ、ホント美味しい!地粉使ってるんだって)
そして地元で取れた物を使ったご馳走が並ぶface05


【今年は紫米のおにぎりも頂きましたicon22

もう、タケノコ狩りよりこっちが目的?!
料理方法とか教えていただいたり
主婦としてもお勉強になるのだ・・・face02


【いろいろなお料理を作って下さった小川村のみなさま】


【毎年、案内を下さる竹林を管理している方】

また来年も行きま~す!!
小川村の皆様、よろしくお願いしますね!


【持ち帰った5キロのタケノコ】


【帰りはここでスイーツicon06ブルーベリーミックスicon06ウマッ!】

(時々、長野ボーイズに関係ない事も書きますが悪しからず・・・face06)  

Posted by dona at 14:20Comments(5)雑記

2007年06月19日

vs 山梨ニューボーイズさん



14時14分、予定より少し早めに試合開始
長野ボーイズ先攻

トップのクロちゃんショートゴロ
ビミョーなタイミングで内野安打!!
そして本日2番のうちの息子
トップが出たら「送る」でしょ!
しかし、見事に見送ってしまった・・・
(サイン出てたんじゃねぇーのか!icon08
  後の本人談「あんな球バントできねーョ!」アホ!食らいつけ!icon09
クロちゃんファーストでタッチアウト
もったいなかったなぁ・・・
その後は打つもしっかり守られチェンジicon11

一回の裏、ニューボーイズの攻撃
長野ボーイズの先発はマー君
トップを三振で倒しスタートは快調icon22
ヒット一本打たれたけど4人で攻撃を切った
出だしはなかなかいぃ~んじゃない?

2回の表、長野ボーイズの攻撃
ツーアウトからマー君レフト越えの二塁打icon22
しかし、後が続かず得点なしicon11
やっぱりそんな簡単に点は取れないか・・・face07

2回からはニューボーイズさん本領発揮icon10icon10
連打&守備の乱れであっと言う間に2点を失うicon11
3回には三塁打を打たれ1点
しかし、なんとか1点に押さえた

三点差・・・まだまだ追いつく!!

4回の表、長野ボーイズの攻撃
センター前ヒットで出塁したシオちゃん
まさかのタッチアウトface08
私がスコアーブックに記入している間の一瞬の出来事・・・
何でアウトなの?
何故かこの試合の審判とは相性が良くないようだ・・・
ボブジャッジ(わかる人にはわかりますよね・・・)多過ぎ!!icon09icon08
その後もヒットは打つものの得点には繋がらず0点のまま・・・

そして4回の裏、ニューボーイズさんの攻撃
ノーアウト満塁のピンチにピッチャー交代
マー君からユウちゃんへ(←こちらはすぐにお腹がすいちゃう「腹ペコ王子」ですが・・・)
4番打者を三振に倒しワンアウト
しかし、5番打者にセンター前へ持っていかれ2点icon11
そして、やってしまったパスボール・・・
三塁ランナー生還して6点目!
ここで大会規定「4回6点差」のコールドゲーム成立face07

0-6 完封負けicon11

1ヵ月前の練習試合で二桁得点された相手に
そんなに簡単に勝てないか・・・face07
でも、その時よりはいい試合したかなぁ・・・

さあ、次は支部の夏季大会!
相手は「富士北麓ボーイズ」さん


【試合後の反省会 まだ試合あるからね!】

長野到着は夜の7時
その後、父達も反省会・・・?
今度は祝勝会やりたいッスね・・・  

Posted by dona at 12:20Comments(0)試合

2007年06月18日

山梨へ


【いつも富士山は美しい姿で出迎えてくれますicon12

昨日(17日)は

夏季全国大会山梨支部予選会

珍しく午後からの試合なのでゆっくりめの出発icon17

チビッコ軍団+一匹(ワンコのさくらちゃん)を含む
大応援団(?)の車列は一路、山梨小瀬スポーツ公園野球場へ


【県境あたりで彩雲を見ましたicon22いいことあるかなぁ・・・】

お昼前には球場に到着
日陰はまあまあ心地よいけど
日なたに出ると暑いicon11
先にお昼を食べてアップ開始



球場一周のお散歩から始まり
一通りやり終わると資格審査が始まった


【住所・氏名・生年月日・道具類も審査】


【スパイクの審査を受けている対戦相手の山梨ニューボーイズさん】

いよいよ試合が始まります
(私は放送室でカラス婆icon26


【試合前の放送室より・・・】


【この球場は風向・風速・球速も出るんですface08

・・・・これから仕事に行くので続きはまた後ほど・・・





  

Posted by dona at 12:11Comments(0)

2007年06月17日

いよいよ・・・


【練習後、ミーティング中】

これから山梨の小瀬球場にて
山梨ニューボーイズさんとの試合に行ってまいります
果たして結果は・・・


最近、虹をよく見るんです・・・
いいことあるのかなぁ・・・
あるといいなぁ・・・


【抽選日に見た太陽の周りの虹】


【金曜日に見た夕焼けの中の虹】  

Posted by dona at 07:04Comments(2)

2007年06月15日

複雑な心境・・・



17日(日)はボーイズリーグの夏季全国大会山梨県支部予選
(長野県支部はないので長野ボーイズは山梨県支部に参加しています)
3年生にとって全国大会に繋がる予選としては最後

相手は山梨ニューボーイズさん
今まで何回か対戦しているけど
一度も勝ったことがない・・・icon11
山梨の中でも強豪チームなのだface07

去年の秋に新チームになってから
「打倒!山梨ニューボーイズ!」
を目標にして頑張ってきましたicon12
その甲斐あってか(?)いきなり一回戦で激突ですぅicon10icon10

絶対に勝ちたい!!

選手の家族は総出の大応援団で山梨に乗り込みますicon17
これに勝ったら決勝までいけそうicon14icon14


でも・・・


勝ったら次の試合は来週の土曜日
ウチの息子をはじめチームの中で数名が通う中学は
「定期考査」の初日icon10icon10
どーするのよ?!
部活と違いクラブチームなので温情はないと考えられる・・・

勝ちたい!・・・でもテストが・・・
複雑な心境なのだ・・・face07 (母達だけ?)


  

Posted by dona at 01:29Comments(0)ボーイズ

2007年06月14日

軟式から硬式へ



昨日の夜、少年野球時代一緒のチームにいた子の母から電話

「この間の大会で負けたから、もう部活終わっちゃったよぉ~icon11

つまり、3年生は「引退」ってことですヮ・・・face07
軟式の部活終わるの早やッicon10

で、その子には前々から
長野ボーイズでは部活引退した3年生が
軟式から硬式(高校野球ね)に慣れるために
入部してくるのを受け入れている話をしてあったの・・・
公式戦には出れないけど練習試合には出れる
昨日も書いたけど
これから夏休みまで練習試合は沢山出来る予定・・・

「ヒマ持て余しちゃって体なまっちゃうよぉ~icon10

と言う事で
3年生1名入部予定で~す!!icon22face02
  

Posted by dona at 12:20Comments(2)

2007年06月13日

2年生部員募集中!



現在の部員数・・・19名
ちょうど良いって言えばちょうど良いんだけど・・・
2年生の部員が極端に少ないのよね・・・icon11
8月のゼット杯で3年生が引退したら
ほとんど1年生のチームなにっちゃうのだicon10
2年生でボーイズ入りたい子いないかなぁ・・・

ところで夏休み中、結構県外チームが長野で合宿をするんですね
で、いつも県外へ行って練習試合する長野ボーイズとしては
近隣で練習試合ができて大変有難いワケですface02
すでに2チームから練習試合の打診があるそうですicon22
毎年恒例の八王子ボーイズさん、そして初顔合わせの愛知・名南ボーイズさん
八王子ボーイズさんにはいつもいろいろお世話になっておりますicon06
名南ボーイズさん・・・初めてなので楽しみだなぁface02
3年生、公式戦は引退しても練習試合には出れるので
母は夏休み中まだまだ楽しめますヮicon22face02  

Posted by dona at 11:45Comments(0)ボーイズ

2007年06月13日

この車にピ~ンッ!!ときたら・・・


【いわゆる「営業車」と言っておりますface02

わたくしの愛(哀)車でございます・・・
何とか長野ボーイズをアピールしようと
保護者でもあり、審判でもあり、運転手でもあり・・・
時には専属非営利旅行代理店(無届けですからface06)もこなすM父。さまが
マグネット式のプレートを作って下さいましたicon22
この車でわたくしは仕事に行くワケで・・・icon17
某中学校へ息子のお迎えにも行くワケで・・・icon17
もちろんお買い物にも・・・icon17
そぉーそぉー去年は東京(調布・府中・八王子)にも行っちゃったもんねぇface02
息子の少年野球時代の友達母からは
「ねぇねぇ、あの車って長野ボーイズの?何か役員やっててスッゴクえらいのぉ?」
って聞かれましたface08icon10
(そうョ!偉いのョ!「広報部長」だからねぇ~~)

もし、どこかで見かけたら手icon23を振ってくださいねicon14
「きっとナガブロ見てくださっているんだヮ・・・」と
満面の笑みicon12でお答えいたします
あっicon10若いママじゃないから期待しないでね!!
(「満面の笑み」がキモいとか言わないで・・・face07)  

Posted by dona at 00:11Comments(6)ボーイズ

2007年06月12日

よろしくお願いします!!




長野ボーイズ(中学硬式)をご存知の方はどれくらいいらっしゃるのでしょう?

実は私・・・
正直な話、息子が入るまで全然しりませんでしたface03
まあ、ウチの息子(現在中学三年生)が四期生ですから
長野にチームが出来てからはそんなに経っていないんです
しかも、県内で登録は一応「3チーム」あるのですが
実際にフル活動しているのは長野ボーイズだけface07
ですから大会や練習試合は全て県外チームicon10
いつもレベルの差は勿論の事
設備・環境の差を感じてしまいます・・・icon11
今年は部員も沢山入り、ようやく起動にのってきたかな?

みんなに長野ボーイズを知ってもらうために始めたブログ
もっともっと知ってもらって応援してもらうために
「地域密着」のナガブロにもブログ作ってみましたface02

これからよろしくお願いします!!


【2007年 関東ボーイズリーグ大会開会式 西武ドームにて】


よろしかったら今までのブログも見て下さいねface02
  ⇒http://blog.goo.ne.jp/dona-609-dona


ところで・・・
  カトウリーナ・・・って誰?
それは・・・別名「カトちゃん」(本人のブログあるよ)
長野ボーイズの副代表ですナ
命名の由来はいつぞやアメリカを襲ったハリケーン「カトリーナ」
いろいろな「縁」でカトウリーナさんの周りに集まったみんなで
ワイワイガヤガヤ野球意外も楽しくやってますicon22face02  

Posted by dona at 10:36Comments(2)ご挨拶