読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年06月30日

近況報告会(?)

土曜日の夜
カトちゃん(カトウリーナさん)のご発声で
長野ボーイズ4期卒団生母の会=ガ母!の会
某お店で開催icon28

まあ、こんな時期(夏の甲子園県大会開幕前)ですので
全員集合とはなりませんでしたがこじんまりと・・・face02
しかし、久し振りということもあって
話が途絶えることなく4時間!face08icon10
話もあっち飛んだりこっち飛んだり・・・
よ~~くしゃべったワ~~!
(もちろん飲んだり食べたりしながらface03

みんな、野球生活にも慣れてきたようですね
(母達の早起きや弁当作りも!icon10

すでにシオちゃんはearthベンチ入りですが
マーくんもwest次期レギュラー候補だそうで・・・icon22face02
同じ高校へ行ったY~田くんは応援団の方で頑張る予定
(でも、いまだに野球部からお誘いあるんだそうですョface02

それから・・・クロちゃんは
たくさん食べる(食べさせられる?)ので
グゥ~ンと体重が増えたらしいですよface08
Sチョー野球部でついたあだ名を聞いて
その体型を想像してしまいました・・・face03
(個人情報のため、あだ名・体重は公表いたしませんが・・・)

野球話やら高校生活の話やら
あっという間に時間が過ぎてしまいました
まだまだネタは尽きない感じでしたが
次の日の事もありますので・・・icon11
(高校球児母にも休みはないのだ!face07

今度はいつ会えるかな?
できれば全員集合できればいいな・・・face02  

Posted by dona at 12:05Comments(2)OB情報

2008年06月27日

いつから大阪人になったんやぁ~~?

ウチの息子の高校はテスト週間のため
今週の練習はありませんでした

かなり早く帰って来るのですが
その分お勉強するかというと・・・???
夕飯も早すぎて食べれないと言うし・・・face07
(いつも帰宅→お風呂→夕飯は10時頃になってしまいますicon10

勉強もせずウダウダしていたところへ
ボーイズ時代の仲間から電話icon29
普通だったらいない時間なのにタイミング良いじゃんicon22face02

まあ、いわゆる男子高校生の一般的(?)な会話やら
お互いの近況など話しておりました
(女のようにグダグダ長話はしない・・・face03

気になるお相手は・・・シオちゃんface02

後で息子に様子を聞いてみると
野球三昧の日々だそうで
相変わらず元気にやっているようですface02
(「桜吹雪」は健在か~い?)

でも・・・

「アイツ、大阪弁になってたワicon10
     いつから大阪人になったんやぁ~~?」


「番長清原」を越えてください!!(^皿^)v  

Posted by dona at 18:55Comments(0)OB情報

2008年06月22日

いよいよ始まります!

夏の甲子園、長野大会の組み合わせ決まりましたねface01

 → 第90回全国高校野球選手権大会長野大会

長野ボーイズ期待のシオちゃんicon12
春に続き夏もベンチ入りの予定!

先日、母に会ったら母も興奮してましたよ~!face02
初戦に勝てば東海大三と当たる・・・
「甲斐くん?打てる!打てる!
    春だって5-3で3点も取ってるんだから!!」
と、さすがシオママ強気でしたぁicon14icon14

甲斐くんと言えば・・・
全国でもかなり期待されているのですね!
なんと週間ベースボール7月6日号(6月21日発売)の
表紙を飾ってました!face08
 
 → チョット見てみる?

開会式後の開幕戦も楽しみですねface02
長野高校 vs 池田工業
新保先輩、最後の夏に燃えて下さいicon22

そして・・・
ここに長野ボーイズ卒団生の活躍が
たくさん書けますように!!
  

Posted by dona at 08:05Comments(4)高校野球

2008年06月16日

諏訪湖スタジアム

 
  長野日大 vs PL学園
  松商学園 vs PL学園
  松商学園 vs 長野日大

いくら練習試合とはいえ
こんなカードの試合はなかなか見れるものではないと思い
遥々、諏訪湖スタジアムまで行ってまいりましたicon22face02
(ボーイズの山梨遠征に比べたら半分位だもの・・・)


【松商学園 vs PL学園】

当日朝まで迷っていたので
icon25出るのが遅くなってしまい
しかも、諏訪湖スタジアムは初めて行くので
(高速の諏訪湖SAからはいつも見ていましたが・・・face03icon10
着いた時には第二試合が始まっていましたicon10


【PL学園 必ず守備の前には全員で胸に右手をあてて黙祷(?)】

第一試合の日大vsPL7x-6
長野日大のサヨナラ勝ちだったそうですicon22

第二試合の 松商 vs PL4-5 でPL
第三試合の 松商 vs 日大10-9 で松商
全試合、僅差の勝負でした

とても天気が良く暑いくらいでしたがicon01
風があり雲がかかるとちょっと涼しく感じましたicon02
で、太陽が雲に隠れてしまった時
フッと空を見上げたらこんな光景(↓)が・・・face08


【太陽に虹色の暈がかかってました】


【良く見るともう一箇所虹色の部分がありましたface08

観戦中、こんな空(気象光学現象)みると
何だかいい事(試合で)起きそうな気がしちゃいますねface05
今回は池田君の「先頭打者いきなりHR!」だったかな・・・face02

  

Posted by dona at 06:53Comments(3)高校野球

2008年06月14日

地震 (@_@;)

朝、テレビを見ていたら
突然、放送内容が変わった・・・face08

岩手県で地震!

岩手県って・・・icon10
クリスタルKがいるところじゃんface08icon10
でも場所的にはちょっと離れているかな?

トヤシュンママからも
「○くん、大丈夫かな?」ってメールもらったし
報道の様子を見て大丈夫と思ったけど
クリスタルKママに安否確認のメールicon30

しかし、ママも仕事中でテレビなどの報道を見ていなかったみたいicon10

ママからお昼過ぎ「連絡とれました!」とメール入りましたface02

グラウンドにいてよくわからなかったし
テレビも見てないから
全国放送されるほどの地震が起きた事も
わかっていなかったみたいicon10

M市内も結構揺れていたみたいだけど
野球を真剣にやっていたのね・・・face02

まあ、とにかく無事で何よりicon22face02
  

Posted by dona at 21:04Comments(0)OB情報

2008年06月11日

優秀応援団賞

先日、ウチの息子がこんなの(↓↓下の動画)見てましたface01

野球部はベスト8でしたが
応援団はベスト6!!
(最優秀1校と優秀5校だったから・・・face03

最近の高校野球応援では定番になりつつある「アフリカン・シンフォニー」も
各高校によってテンポや掛け声で雰囲気が違いますね・・・

それではベスト6(優秀応援団賞)に選ばれた長野日大のアフリカンをどうぞicon12
ちなみに応援団員は裸足でしたface08icon10


">

見る度にあの時の感動が蘇りますface05
今年の夏も行きたい!  

Posted by dona at 19:22Comments(4)高校野球