読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

2009年10月18日

マー君 完投勝利!!

ユウちゃん、マー君、ウキョちゃん、シオちゃん
そして太鼓の達人クロちゃん、棚ボタのウチの息子が頑張った
北信越予選の地区大会をUPしてないのに・・・

今朝の信毎のスポーツ欄には北信越大会のこんなに大きな記事が!!face08


【写真は勿論、マー君です!icon22

上田西の「縦じま漢字ユニ」復活したのですね!face02
そして・・・ マー君、エースナンバーGet!icon12
しかも 完投勝利!!icon12

早速、マー君母にお祝いメールicon14icon14
でも、今朝の金沢は雨だそうです・・・icon03

多分、今日はマー君の出番はないかもしれないけど
勝てばまたマー君出番の可能性はある・・・
頑張れ!上田西!!
  

Posted by dona at 10:04Comments(0)OB情報

2009年07月24日

まさか・・・(@ 0 @;)

7月22日
ウチの息子の学校は第二試合だったのですが
松本球場は駐車場が少ないため早めに行って
第一試合 佐久長聖vs飯山 から観戦

クロママに「来てる?」とメールすると
クロちゃんとママのいる場所を教えてくれたので
早速、取材(?)に行ってきましたface02


【一塁側 佐久長聖応援団】


【千羽鶴の力作icon12

千羽鶴と一緒に木の箱がロープで括られていました
近くにいた応援団の方に「何が入っているの?」と聞いてみましたが
「僕たちにもわからないんです・・・」
気になる!


【「必勝」の鉢巻きをしたクロちゃん発見!】


【本日は最前列で踊ってましたface02


【クロママも発見!あ~ちょっと横向き・・・icon10


【背番号21のかわいい部員(?)いましたface02
  (来年はメイちゃん、チェアでお願いします!)

試合の方は始め長聖が優位かと思ったのですが・・・
勢いにのった飯山の打撃は凄かった!
4点差を縮められないまま長聖まさかの敗退face08icon10

高校野球の怖さを目の当たりにしました・・・icon10
クロちゃん、来年は頼むよ!

     ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


【10時45分ごろ照明がつけられました】

試合前にあらかじめ「日食」のため
試合の途中で照明をつけるというような放送があり
三回の途中ぐらいだったと思うのですが
球場の照明が点灯されました

いろいろな意味で記憶に残る試合となりました!  

Posted by dona at 11:09Comments(0)OB情報

2009年07月21日

来年に賭ける!

土曜日、雨の中上田西vs長野日大の試合が行われました

日大にとっては気が抜けない相手・・・上田西
長野ボーイズ注目のマー君がいます!


【7回表 7点差を背負ってマー君登場!】

こんな時に限ってカメラ忘れた・・・face07
携帯のカメラではここまでしかズームできない・・・icon11

ヒットを一本打たれましたが
キチッと0点で押さえて試合終了


チームとしては負けてしまいましたが
マー君にはまだ来年があります!

マー君母からも
「次は負けないよ!」とメールがきました

すでに来年に向けて練習が始まっていると思います
頑張れ!マー君!

  

Posted by dona at 10:32Comments(0)OB情報

2009年07月15日

マーくん登場!

マーくん
  公式戦 初当番 【初登板】
        おめでとうございます!


昨日はOBが在籍するチームが目白押しでしたね~face02
そして、それぞれ勝ち進みました!icon22

カトちゃんが応援に行ったようなので
詳しい報告はカトちゃんのブログでご覧くださいdiary

  ⇒ カトちゃんてんつくてん  

Posted by dona at 12:01Comments(0)OB情報

2009年07月13日

2009夏 一回戦

いよいよ2009年の夏が始まりましたね!icon01
長野ボーイズ4期生は2年生になり
それぞれの学校で頑張っています!

昨日はオリスタで松代、長野県営で上田西の試合があり
ハシゴしようかと思ったのですが・・・face07
これからの日程を考慮し体力温存!face03
マー君がベンチ入りしている上田西の試合を見に行ってきました


【マー君は背番号10を付けていました!】


【あのベルトの位置はマー君に間違えない!face02


【本日の出番はパット引き・・・】


【ネクストボックスに居たけど・・・代打じゃなかったface07


【上田西応援団 部員多いですねぇ~~!face08

マー君母から「いるよ~!」とメールが返ってきたので
保護者スタンドを探してみました・・・

  ↓ ↓ ↓ ズームUP!


【黒サングラスのテキ屋のオヤジさんみたいな人居ますねぇ・・・】

さらにズームUPしてみましょう・・・

   ↓ ↓ ↓ ↓


【あら、マー君父でしたか・・・face02icon10

速球派マー君の出番はありませんでしたが
試合は5回コールドで上田西の勝ち!

相手の犀峡はメンバーが少なく
体格も小ぶりな子が多かったですが
バッティングは結構良かったですよ~face02
最終回には連打も出て頑張りましたが残念icon11

攻守交代の時大きな声で数を数えながら
全力で走っていたのが印象的でした
人数が少なくても「野球ができる喜び」を感じるチームでした


【ルーキーズ?坊主頭と対照的なところが・・・face02icon10


【殿間くん?最後の打席に入る前に縛り直してました(気合い?)face02icon10
 (一般席の方が「おい、このチームには女の子居るんかい?」って言ってましたface03
    ↑ いろいろ論議があるようですが女の子は出れませんから・・・icon11

さて、いよいよ明日は日大、佐久長登場しますicon22
  

Posted by dona at 12:14Comments(0)OB情報

2009年04月06日

一年たったね・・・

高校の入学式も終わり
野球部には新入部員が続々と入ってきました

初々しい一年生を見ていると
一年前を思い出すとともに
あっという間の一年間だったなぁ・・・と
反省等々いろいろな事を考えました

後輩を迎え、気持ちも新たに
また一年間頑張ってほしいと思いますicon21


【先輩の練習試合の後方で一年生基礎トレ】


【試合も見ずに真剣です・・・懐かしいなぁ~face01

また、新しい一年が始まり
どこのチームも目標は甲子園!!だね!face02  

Posted by dona at 11:09Comments(0)OB情報

2009年03月27日

対決?

B戦ですが・・・face02icon10

またこんなシーンがたくさん見れるといいナface01


【おぅ!久し振りだなぁ!】


【真剣勝負!】


【攻守交代 走るよ~!】


【一枚の写真に納まった三人の関係ですface02

試合が終わるころから雪になり
かなり寒い一日でしたが
久し振りにみんなに会えて楽しかったですface01
本日の軍配は二試合とも日大!icon22

仕事が終わったカトちゃんが来てくれましたが
どこに行ったのかと思ったら・・・

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【松高OB応援団にすっかり溶け込んでました・・・face02icon10

寒い中、来てくれてありがとね~~icon06  

Posted by dona at 10:14Comments(0)OB情報

2009年03月26日

オープン戦

24日 松代高校にて


【O沢先輩 登板してました!face02


【あれ?メガネかけてる・・・勉強のし過ぎ?】


【代打の切り札ユウちゃん、そのままレフトへicon16


【ウキョちゃんとウチの息子はバックネット裏で・・・】

勝負は松代に軍配があがりました


【日向はポカポカ、野球日和icon01

これから「追っかけ」忙しくなります!icon16
  

Posted by dona at 10:36Comments(0)OB情報

2008年11月26日

おじゃましました!


【グラウンドからの景色も冬の景色になってきましたicon04

テスト期間のため練習がお休みのウチの息子
勉強よりも野球・・・face07

しかも古巣に行きたくて仕方ない・・・
(まだまだレベルが中学生?face03
とにかくボーイズが大好き!
で、「午前中だけ」ということでおじゃましましたface02


【後輩達といっしょに・・・】

親バカかもしれませんが・・・
こうやって見るとやはり「体つき」や「しぐさ」は
ちょっと高校生らしくなったかな?

しかし、後輩達に教えるほどの技術は持っているのか・・・?icon10
自分のためにも大好きなボーイズのためにも
これからも精進してほしいと思うのでありましたface02icon10

  P.S
    大してお役にたたないのに
    いろいろ御馳走になりありがとうございました!
    
     

Posted by dona at 09:50Comments(2)OB情報

2008年09月01日

手術しました・・・

ウチの息子、骨折しました・・・icon11
全治三か月です・・・icon11

って書くとそ~と~ひどい骨折のように思われちゃいますが
骨折した場所は右薬指face02

本人も「つき指」程度に思って医者へ行きました
しかも、チャリ漕いで!

レントゲンを撮ってもらい先生の説明を受けました

「う~ん、骨折しているねぇ・・・
    大きな病院紹介するから行った方がいいなぁ」

   face08   face08   face08

確かにつき指にしては腫れすぎているような・・・icon10
でも、骨折してるからって大きな病院へ?
そんな「有望選手」でもないから
そんなにまでしていただかなくても・・・icon10

「これはねぇ、このまま骨がくっついたら
    将来的に指が曲がらなくなっちゃうよ!」

   face08   face08   face08

紹介してもらった大きな病院の先生は
「指専門」の先生なんだそうです
その日はその先生の診察はない日だったのですが
運良く外来の診察室に来てくださって

「あ~脱臼骨折だねぇ・・・手術が必要だから
    今日、手術室が空いたらやっちゃおう!」

   face08icon10  face08icon10  face08icon10

だから・・・・
そんなに「有望選手」ではないから
そこまでしていただかなくても・・・icon10

しかし、先生の説明を受けているうちに
単なる骨折ではないとわかり
とにかく普段の生活に支障のないように
お願いすることにしました

しかし、指で良かった・・・
手術も1時間ほどで終わり
2日後にはもう、練習に行きましたface02
(もちろん、出来る事しかやっていませんが・・・)

まだちょっとマヒした感じはあるけど
指はちゃんと曲がるようですicon21icon23icon21icon23
(でも、傷口痛くてチャリのハンドル持てないのでVIP送迎icon17
今日、抜糸の予定です

本人は「球がイレギュラーした」と言ってますが
ちょっとした気の緩みもあったと思います
慣れてきた頃こそ引き締めたいですねicon09

        
        【毎日消毒している傷口】 ↑ グロテスクなので
                             写真は小さめにしておきますface02  

Posted by dona at 06:18Comments(4)OB情報

2008年07月30日

太鼓の達人

息子が合宿中なのでチョット気が緩んで
今朝は寝坊してしまった・・・face08icon10icon10icon10
でも久しぶりに「寝たぁ~~!」って感じface03

お弁当も作らなくていいし
泥だらけの練習着の洗濯もないし・・・
でも、何だかヘン・・・face06




     

            
                    【春センバツ 長野日大 vs 今治西戦】


ちょっと前にウチの息子がパソコンに向かって
「太鼓の達人」みたいなゲームしてました

「お~い!そんなヒマあるんだったら勉強もしてくれ!」

「一応、練習なんだけど・・・」

「? ? ?」

話を聞くと
いよいよ一年生も太鼓叩きの役がまわってくるそうで
各ポジションから代表を出して練習をしているのだそうです

で、ウチの息子のポジションは一年生が二人
でも、もう一人の子は既にベンチに入りなので
必然的にウチの息子が代表になってしまうワケで・・・icon10

まあ、応援スタンド最前列だし目立つし・・・
みんなをリードしていかなくちゃならない大事な役目
それもアリかな?face03

ところで腕前は・・・?

これがなかなかのようで
長野ボーイズをチョコット経験した事がある
〇部君と争っているようですface02
(〇部君はかなり上手いらしいです)

しかし・・・
野球部でそんな事を争ってもねぇ・・・face02icon10icon10





  

Posted by dona at 10:10Comments(0)OB情報

2008年07月27日

それぞれの夏

夏の甲子園の各地区代表もあと3校

  ⇒asahi.com 高校野球

長野ボーイズOBの高校は・・・

クリスタルKの盛岡大附

    甲子園出場 おめでとうございます!!

甲子園の雰囲気を味わい
しっかり応援してきてくださいねface02
次は自分があの場所に立つと強く念じて・・・

クロちゃん(佐久長) シュンちゃん(帝京三)
決勝まで行きましたが残念・・・icon11
これからは自分達でチャンスを掴め!

新保先輩は引退して長野ボーイズ
顔を出してくれたみたいですねface02
  
  ⇒カトちゃん てんつくてん

慶応ボーイ目指してるんですか?
早慶戦で王子対決ですねface03


 icon01  icon01  icon01  icon01  icon01


ウチの息子の高校も
夏の予選が終わり3年生は引退

考えれば四月からの短い間でしたが
とても良く面倒を見てもらい
もう、グラウンドで姿が見れないのかと思うと
チョット寂しいです・・・icon11

でも、先輩からいろいろもらってきましたよ!
人気がある先輩のはジャンケンで勝った人とか・・・face02
ウチの息子の戦利品(?)はなかなかでしたよicon22
K太君のアンダーとかキャプテンの練習帽やバッテ・・・

それを使ったからって上手になるワケじゃないんですけどねicon10
気持ちだけは先輩に負けないようにしてくださいよ!!

まあ、最近は練習着がか~~なり汚れているので
たっぷり絞られているな・・・face02

昨日も「監督に毎日怒られている」って言ってましたface03icon10
(監督は野球に関しては厳しいので・・・)

でもウチの息子曰く
「監督に怒られるって事は監督は見ていてくれるって事だから・・・face02
(なかなかポジティブでよろしい!)

来週は一年生大会 ⇒市内リーグ戦
その後はすぐ秋季大会も始まります

やっと高校野球生活に慣れたと思ったら
なんだかドンドン時間が過ぎていくような気がします・・・icon10  

Posted by dona at 09:40Comments(4)OB情報

2008年07月17日

甲子園が見えてきたかな?

長野 vs 東海大三

北村弁護士も応援に駆け付けたのですが残念icon11
あの甲斐に対して
新保先輩気迫のバッティングicon09
気持ちが伝わってきました・・・

応援メッセージやら解説者のお話やらで
長野ボーイズって何回か言われてましたface02
(でも石田さん!今の長野ボーイズの監督ではありませんのて゜・・・icon10


佐久長聖 vs 松本工業

クロちゃん暑い中icon01応援ごくろうさまface02
現段階で個人的には佐久長応援してます・・・
一緒に甲子園行きたいなぁ・・・face06

テレビ見ていたら何度か映りましたねicon13
でも、カメラマンはチアガールを映していたんだと思います・・・face03icon10
良い位置にいましたicon22

明後日は準決勝


   佐久長聖 vs 諏訪清陵

   松商学園 vs 東海大三

個人的には(個人的多過ぎ!icon10
佐久長聖 vs 東海大三の決勝が見たい・・・face06
  


さて、本日は県外OBの高校も頑張ってます!!

 
 盛岡大付  準々決勝進出!

7月17日  4回戦 (花巻球場)

  盛岡大付 1 0 0 3 0 0 0 1 0  5
   福 岡  0 0 0 0 0 0 0 0 2  2

次は明日18日 岩手県営球場 対 専大北上 

 

 帝京第三  準決勝進出!!

7月17日  準々決勝 (小瀬球場)

  帝京三 0 0 0 0 0 0 0 2 0  2
  北 杜  0 1 0 0 0 0 0 0 0  1

次は19日 小瀬球場  対 日川


4期生早くも甲子園(応援)成るか?!  

Posted by dona at 18:07Comments(0)OB情報

2008年07月15日

県外情報

さて、県外へ行ったOBも気になりますよね・・・
まだまだ一年生はスタンドで
応援頑張っていることでしょう・・・face02

icon01地震がおきても気がつかずに練習していたクリスタルK
   
 盛岡大附(岩手県 参加校78校)

7月13日

  2回戦 (一関球場)   
     
    釜  石  0 0 4 0 0 0 0 0 0  4            
    盛岡大附 0 2 1 0 0 3 0 1 X  7x
     
次は本日(15日) 11:20 森山球場  対 一関学院



icon01絆創膏100枚がすぐ終わってしまうというシュンちゃん

 帝京第三 (山梨県 参加校39校)

7月14日 
 
  3回戦 (小瀬球場) ←懐かしいなぁ・・・face02
      
     帝京第三 3 0 1 0 0 0 3 0 2   9
     谷村工業 1 0 0 0 0 0 0 0 1  2

次は7月17日 10時 小瀬球場 対 北杜 
                         (↑ ボーイズじゃないよicon10) 



icon01ちょこっとだけ在籍していたことがある中沢先輩(松本あづみボーイズ)

 愛工大名電 (西愛知 参加校100校)

7月12日

  2回戦 (一宮球場)

   瀬  戸  0 0 2 0 1 1 0 0 1 5
  愛工大名電 1 1 2 0 0 0 0 0 2x 6
                 (9回サヨナラ)

なんと!1番ライトでスタメン登場!
次は7月19日 10時 瑞穂球場 対 津島東

今日は懐かしい写真を・・・face02


【す~さんとバッテリー組んだ事もありましたなぁ・・・face02


【最後に素晴らしいバッティング・・・でしたがicon10
                     (↑サードライナーに倒れるicon11


 npo02 追記 npo02

  盛岡大付 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1  2
  一関学院 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0  1
                  (延長11回)
  盛岡大付 ベスト16進出!
   
 次は7月16日 花巻球場  対 福岡


  

Posted by dona at 10:58Comments(0)OB情報

2008年07月13日

ボーイズOB 【応援】対決!!

本日一番の好カードと言われた

   長野日大 VS 佐久長聖


【タテ読みに慣れているので始めは???・・・でしたicon10


【内野席は満員状態icon10

第一試合の野沢北 vs 中野西は延長戦
どんどん内野スタンドは人が増え
立って見ている人も・・・icon10
遂に外野席も解放されましたicon01

球場に入るといきなり声を掛ける人あり・・・
クロママ!!
久し振りだつたのでつい・・・ ↓ ↓


【これから対決!】

GOご夫妻もいるという情報をもらい
三塁側スタンドへ向かって行くと・・・ ↓ ↓


【「今日は中立の立場でみますよface02」 by マー君父】

試合の内容はインターネットの速報なり
明日の新聞を見ていただくとして
ここではOB情報を・・・


【メガホンのバックを抱え出番を待つウチの息子icon10


【長聖の応援は凄かったface08icon10
  (応援を練習する時間があるってことね・・・)

結果は2-8で長聖の勝ち

いや~~良く打つヮicon10
まあ、上村君は連投だったしね・・・icon10


【最後の最後にクロちゃん発見!!】

「クロちゃん、頑張ってね!」
と声を掛けるとペコリと会釈をしてくれましたface02
甲子園目指して応援ガンバicon14icon14


長野高校 
創造学園に勝ちましたねicon22
こちらも目が離せません・・・

  

Posted by dona at 18:57Comments(3)OB情報

2008年07月12日

やったぁ!

新保先輩!  

  飯田工業戦

        投打に大活躍!

三回戦突破 おめでとうございますicon22

そして・・・
M。くん? M。父さん? のメッセージも読まれましたねface02
しっかり長野ボーイズアピールしてありましたicon22  

Posted by dona at 12:11Comments(2)OB情報

2008年07月10日

今度はグラウンドでね!

大会が始まると一年生部員は「補助員」として
試合会場となる球場へ派遣されます

昔は高野連から「日当」なるものが出ていて
みんな部費稼ぎのために行きましたface02
(私もその昔、部員として稼ぎに行きましたicon26
今も「日当」出るのかな?

昨日のオリスタの担当は予定通りM高校
まず、駐車場でウキョちゃん発見!
(写真撮るの忘れた・・・icon10
そして、入場券を買って
スタンド入り口に行くとユウちゃん発見!
みんな頑張ってるねface02

でも・・・
今度はグラウンドの中で会いたいね!
モチロン試合でさ ♪(*^ー゜)v


【切符切りをしているユウちゃん(隠し撮りぃ~icon22)】

  

  ~追記~

     この後、携帯の電池切れで写真も撮れませんでした・・・face07
     千羽鶴の写真は長野ボーイズにちょこっといたことがある
     O部くん母に撮って送ってもらいました
     (ご協力ありがとうございましたface01
     仕事から帰って携帯を充電すると・・・・
     カトちゃんからいっぱいメールきてましたface08icon10
  

Posted by dona at 09:49Comments(0)OB情報

2008年06月30日

近況報告会(?)

土曜日の夜
カトちゃん(カトウリーナさん)のご発声で
長野ボーイズ4期卒団生母の会=ガ母!の会
某お店で開催icon28

まあ、こんな時期(夏の甲子園県大会開幕前)ですので
全員集合とはなりませんでしたがこじんまりと・・・face02
しかし、久し振りということもあって
話が途絶えることなく4時間!face08icon10
話もあっち飛んだりこっち飛んだり・・・
よ~~くしゃべったワ~~!
(もちろん飲んだり食べたりしながらface03

みんな、野球生活にも慣れてきたようですね
(母達の早起きや弁当作りも!icon10

すでにシオちゃんはearthベンチ入りですが
マーくんもwest次期レギュラー候補だそうで・・・icon22face02
同じ高校へ行ったY~田くんは応援団の方で頑張る予定
(でも、いまだに野球部からお誘いあるんだそうですョface02

それから・・・クロちゃんは
たくさん食べる(食べさせられる?)ので
グゥ~ンと体重が増えたらしいですよface08
Sチョー野球部でついたあだ名を聞いて
その体型を想像してしまいました・・・face03
(個人情報のため、あだ名・体重は公表いたしませんが・・・)

野球話やら高校生活の話やら
あっという間に時間が過ぎてしまいました
まだまだネタは尽きない感じでしたが
次の日の事もありますので・・・icon11
(高校球児母にも休みはないのだ!face07

今度はいつ会えるかな?
できれば全員集合できればいいな・・・face02  

Posted by dona at 12:05Comments(2)OB情報

2008年06月27日

いつから大阪人になったんやぁ~~?

ウチの息子の高校はテスト週間のため
今週の練習はありませんでした

かなり早く帰って来るのですが
その分お勉強するかというと・・・???
夕飯も早すぎて食べれないと言うし・・・face07
(いつも帰宅→お風呂→夕飯は10時頃になってしまいますicon10

勉強もせずウダウダしていたところへ
ボーイズ時代の仲間から電話icon29
普通だったらいない時間なのにタイミング良いじゃんicon22face02

まあ、いわゆる男子高校生の一般的(?)な会話やら
お互いの近況など話しておりました
(女のようにグダグダ長話はしない・・・face03

気になるお相手は・・・シオちゃんface02

後で息子に様子を聞いてみると
野球三昧の日々だそうで
相変わらず元気にやっているようですface02
(「桜吹雪」は健在か~い?)

でも・・・

「アイツ、大阪弁になってたワicon10
     いつから大阪人になったんやぁ~~?」


「番長清原」を越えてください!!(^皿^)v  

Posted by dona at 18:55Comments(0)OB情報

2008年06月14日

地震 (@_@;)

朝、テレビを見ていたら
突然、放送内容が変わった・・・face08

岩手県で地震!

岩手県って・・・icon10
クリスタルKがいるところじゃんface08icon10
でも場所的にはちょっと離れているかな?

トヤシュンママからも
「○くん、大丈夫かな?」ってメールもらったし
報道の様子を見て大丈夫と思ったけど
クリスタルKママに安否確認のメールicon30

しかし、ママも仕事中でテレビなどの報道を見ていなかったみたいicon10

ママからお昼過ぎ「連絡とれました!」とメール入りましたface02

グラウンドにいてよくわからなかったし
テレビも見てないから
全国放送されるほどの地震が起きた事も
わかっていなかったみたいicon10

M市内も結構揺れていたみたいだけど
野球を真剣にやっていたのね・・・face02

まあ、とにかく無事で何よりicon22face02
  

Posted by dona at 21:04Comments(0)OB情報