2009年06月09日
北信越大会行ってきました
初日は仕事のために行くことができず
勝ってもらわないと「富山に行けない!」と
パソコンや携帯の速報を気にしながら長野におりました

しかし、そういう時に限って「速報」のUPが遅い!!
仕事が終わって恐る恐る携帯を開けると・・・

・・・ということで7日(日)vs富山商業戦の応援に
富山(高岡市)まで行ってきました

【天気がイマイチ
高岡市城光寺球場】
いつも応援に来てくださる「熱烈日大ファン」の方もいらっしゃいました
(私的に「YAZAWAのおっちゃん」と呼んでます
)
遠いのに来てくださってありがたいです
そして、いつもスタンドを盛り上げて楽しませてくれます

【富山商業にはチアガールいました
】
いきなり先制点を取られ
3回に追いつきましたが
5回まではひじょ~~に長く感じました・・・
そして6回の攻撃!!
打球が飛ぶ度に歓声があがり
一挙に5点!!

【長野日大vs富山商業の最終結果】
実は、7日はかなり前から予定が入っていたのですが
初戦に勝ったのでその予定を前日キャンセルし
ドタバタと準備をして富山に行ったのですが
行った甲斐がありました!
第二試合は日本文理(新潟)vs遊学館(石川)
こんな好カード見ないで帰るのはもったいない・・・
近くのスーパーでお昼を調達して観戦

【チョット高台にあるので眺めが良い球場です】
どちらも強豪校だけあって部員も多いですね~~
そして地元ではないのに観戦者も多かったです!
内野スタンドの上までビッシリ入ってました

【応援スタンドに可愛らしい部員(?)発見!!
】

【先発Pは≪遊学館≫背番号9の宍戸くん、≪文理≫エース伊藤くん】
投手のコントロールも良く、守備は堅く
打てば気持ち良く飛んでいく
さすが全国レベルの試合という感じでした

【最後まで見たかったのですが時間的にここまで・・・
】
(最終結果も3-2で遊学館の勝ちでした)
帰り際、日大のMコーチに会い
「明日は来れないけど、明後日なら来れますので
また富山に来れるように絶対勝ってくださいよ!」
とお願いすると
「わかりました!明日、雨で順延になればOKですね!
」
と、いつものようにジョークが返ってきました・・・

そして、私は9日も富山へ行く気満々だったのですが・・・
残念ながら負けてしまいました・・・

しかし、モノは考えよう・・・
負け試合には収穫が沢山あるはず!
夏に向かって頑張って克服してもらいたいと思います
もう夏の予選まで一か月!!
勝ってもらわないと「富山に行けない!」と
パソコンや携帯の速報を気にしながら長野におりました


しかし、そういう時に限って「速報」のUPが遅い!!

仕事が終わって恐る恐る携帯を開けると・・・


・・・ということで7日(日)vs富山商業戦の応援に
富山(高岡市)まで行ってきました


【天気がイマイチ

いつも応援に来てくださる「熱烈日大ファン」の方もいらっしゃいました
(私的に「YAZAWAのおっちゃん」と呼んでます


遠いのに来てくださってありがたいです
そして、いつもスタンドを盛り上げて楽しませてくれます


【富山商業にはチアガールいました

いきなり先制点を取られ
3回に追いつきましたが
5回まではひじょ~~に長く感じました・・・

そして6回の攻撃!!
打球が飛ぶ度に歓声があがり
一挙に5点!!

【長野日大vs富山商業の最終結果】
実は、7日はかなり前から予定が入っていたのですが
初戦に勝ったのでその予定を前日キャンセルし
ドタバタと準備をして富山に行ったのですが
行った甲斐がありました!

第二試合は日本文理(新潟)vs遊学館(石川)
こんな好カード見ないで帰るのはもったいない・・・
近くのスーパーでお昼を調達して観戦


【チョット高台にあるので眺めが良い球場です】
どちらも強豪校だけあって部員も多いですね~~

そして地元ではないのに観戦者も多かったです!
内野スタンドの上までビッシリ入ってました


【応援スタンドに可愛らしい部員(?)発見!!



【先発Pは≪遊学館≫背番号9の宍戸くん、≪文理≫エース伊藤くん】
投手のコントロールも良く、守備は堅く
打てば気持ち良く飛んでいく
さすが全国レベルの試合という感じでした

【最後まで見たかったのですが時間的にここまで・・・

(最終結果も3-2で遊学館の勝ちでした)
帰り際、日大のMコーチに会い
「明日は来れないけど、明後日なら来れますので
また富山に来れるように絶対勝ってくださいよ!」
とお願いすると
「わかりました!明日、雨で順延になればOKですね!

と、いつものようにジョークが返ってきました・・・


そして、私は9日も富山へ行く気満々だったのですが・・・
残念ながら負けてしまいました・・・


しかし、モノは考えよう・・・
負け試合には収穫が沢山あるはず!
夏に向かって頑張って克服してもらいたいと思います
もう夏の予選まで一か月!!
Posted by dona at 10:37│Comments(2)
│高校野球
この記事へのコメント
ドナさん
追っかけ!ご苦労様でした
キトキト寿司たくさんたべてきましたかー
今度富山へ行くことがありましたら
是非ブラックラーメン食べてみてください(ご飯持参でね)
また熱い夏がやって来ますねー
追っかけ!ご苦労様でした
キトキト寿司たくさんたべてきましたかー
今度富山へ行くことがありましたら
是非ブラックラーメン食べてみてください(ご飯持参でね)
また熱い夏がやって来ますねー
Posted by カトちゃん at 2009年06月09日 17:53
☆カトちゃんさま
いやいや・・・富山って思ったより近いね!
球場にいたおじさんに
「この辺で美味しいお寿司屋さん教えて!」
って言ったら
「氷見のキトキトまで行きなさい」
って言われたんだけど
往復したら2時間・・・断念した!(^^;)
で、途中の新井のキトキトに寄ってきました
今度は「観戦」じゃなくて「観光」で行きたいと思います
いやいや・・・富山って思ったより近いね!
球場にいたおじさんに
「この辺で美味しいお寿司屋さん教えて!」
って言ったら
「氷見のキトキトまで行きなさい」
って言われたんだけど
往復したら2時間・・・断念した!(^^;)
で、途中の新井のキトキトに寄ってきました
今度は「観戦」じゃなくて「観光」で行きたいと思います
Posted by dona
at 2009年06月10日 10:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。