読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年07月27日

それぞれの夏

夏の甲子園の各地区代表もあと3校

  ⇒asahi.com 高校野球

長野ボーイズOBの高校は・・・

クリスタルKの盛岡大附

    甲子園出場 おめでとうございます!!

甲子園の雰囲気を味わい
しっかり応援してきてくださいねface02
次は自分があの場所に立つと強く念じて・・・

クロちゃん(佐久長) シュンちゃん(帝京三)
決勝まで行きましたが残念・・・icon11
これからは自分達でチャンスを掴め!

新保先輩は引退して長野ボーイズ
顔を出してくれたみたいですねface02
  
  ⇒カトちゃん てんつくてん

慶応ボーイ目指してるんですか?
早慶戦で王子対決ですねface03


 icon01  icon01  icon01  icon01  icon01


ウチの息子の高校も
夏の予選が終わり3年生は引退

考えれば四月からの短い間でしたが
とても良く面倒を見てもらい
もう、グラウンドで姿が見れないのかと思うと
チョット寂しいです・・・icon11

でも、先輩からいろいろもらってきましたよ!
人気がある先輩のはジャンケンで勝った人とか・・・face02
ウチの息子の戦利品(?)はなかなかでしたよicon22
K太君のアンダーとかキャプテンの練習帽やバッテ・・・

それを使ったからって上手になるワケじゃないんですけどねicon10
気持ちだけは先輩に負けないようにしてくださいよ!!

まあ、最近は練習着がか~~なり汚れているので
たっぷり絞られているな・・・face02

昨日も「監督に毎日怒られている」って言ってましたface03icon10
(監督は野球に関しては厳しいので・・・)

でもウチの息子曰く
「監督に怒られるって事は監督は見ていてくれるって事だから・・・face02
(なかなかポジティブでよろしい!)

来週は一年生大会 ⇒市内リーグ戦
その後はすぐ秋季大会も始まります

やっと高校野球生活に慣れたと思ったら
なんだかドンドン時間が過ぎていくような気がします・・・icon10

同じカテゴリー(OB情報)の記事画像
マー君 完投勝利!!
まさか・・・(@ 0 @;)
来年に賭ける!
2009夏 一回戦
一年たったね・・・
対決?
同じカテゴリー(OB情報)の記事
 マー君 完投勝利!! (2009-10-18 10:04)
 まさか・・・(@ 0 @;) (2009-07-24 11:09)
 来年に賭ける! (2009-07-21 10:32)
 マーくん登場! (2009-07-15 12:01)
 2009夏 一回戦 (2009-07-13 12:14)
 一年たったね・・・ (2009-04-06 11:09)
Posted by dona at 09:40│Comments(4)OB情報
この記事へのコメント
七月もアッという間に終わりそうです
卒団生お父さんお母さんから
メールもらって
「みんなそれぞれ頑張っているんだなー」と
こちらもうれしくなります!
そうそう
黒ちゃんは一軍に入ったようです

後輩たちも頑張っていますので
皆さんも頑張って下さい
練習お休みの時はボーイズに顔出してくださいね
Posted by カトちゃん at 2008年07月27日 22:04
クロちゃん すごぉ~~い!!
後輩達のためにも頑張って下さいよ(^o^)/

《練習お休み》は皆無に等しいかも・・・
一応、お盆休みが三日あると言っていましたが
ボーイズもお休みだよね・・・(^^;)

ウチは今日から二泊三日の合宿に行きました
(・・・と言っても学校の寮ですが)
特進は夏期講座もあるので
午前中は教室、午後グラウンドの
夏休みとは言えない夏休みに突入いたしました
Posted by donadona at 2008年07月28日 21:17
ドナさんオハッです
ということは
お弁当から解放されるのですね
あっダーリンもお弁当でしたっけ?
でも息子がいないとおかずも簡単でいいしー
[どこの家もお父さんは・・・・?]
なーんて
ボーイズは14日
麻生ジャイアンツと練習試合なのだー
スポーツ報知評論家
桑田さんに会えるかなー
Posted by カトちゃん at 2008年07月29日 06:25
☆カトちゃんさま☆

 お~!14日は多分、おそらくウチの息子はお盆休みですぞ!
 また場所などの詳しい情報お願いします

 お弁当ねぇ・・・
 今年はウチの姉さんも夏休み短いのよ・・・
 我が家の場合、全くお弁当を作らない日は
 年に数日ですナ・・・(_ _;)
Posted by dona at 2008年07月29日 18:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。