2008年07月28日
夏の甲子園組み合わせ
いよいよ組み合わせが決まりましたね
第90回全国高校野球選手権記念大会組み合わせ
長野県代表の松商学園は
大会四日目 第三試合
8月5日(火) 13:30 vs 慶応(北神奈川)
(応援に「ダッシュ慶応」は使わないようにしましょう・・・
その昔、慶応相手にこれを使ってヒンシュクかった高校あるそうです
)
そして、クリスタルKの盛岡大附は
クジ運いいですねぇ・・・
二回戦から登場
大会八日目 第二試合
8月9日(土) 12:00 vs駒大岩見沢 (北北海道) vs 下関工 (山口)の勝者
ところで・・・
組み合わせ抽選の方法変わったんですね
去年までは一回戦から近県同士の対戦にならないように
抽選していたと思うのですが・・・
ちょっと可哀そうな組み合わせもありました・・・
城北 (熊本) vs 宮崎商 (宮崎)
※二回戦は鹿児島実 (鹿児島) と当たる可能性あり
九州の大会じゃないんだからねぇ・・・
しかもワザワザ甲子園に来て試合するなんてねぇ・・・
常総学院 (茨城) vs 関東一 (東東京)
※神宮あたりで決着つけて勝者が甲子園・・・なんてダメ?
初戦から勿体ないような組み合わせもありました
福知山成美 (京都) vs 常葉菊川 (静岡) (大会七日目 第四試合)
浦和学院 (南埼玉) vs 横浜 (南神奈川) (大会六日目第三試合)
そうそう・・・
横浜高校には「湘南クラブ」から行った大石くんが
一年生ながら二番ショートでスタメン
「湘南クラブ」ってやっぱり凄いチームだったんですねぇ

ピッチャーだった森くんは桐光学園
四番だった伊集院くんは東海大相模に行ってます
今思うとそんなメンバー相手によく戦ったよね

⇒ 関東ボーイズ大会 vs 湘南クラブ
さて、今年の甲子園ペンチ入り選手に
ボーイズ出身者はどれくらいいるのかな?
またHPで確認してみてください・・・
⇒日本少年野球連盟

第90回全国高校野球選手権記念大会組み合わせ
長野県代表の松商学園は
大会四日目 第三試合
8月5日(火) 13:30 vs 慶応(北神奈川)
(応援に「ダッシュ慶応」は使わないようにしましょう・・・
その昔、慶応相手にこれを使ってヒンシュクかった高校あるそうです

そして、クリスタルKの盛岡大附は
クジ運いいですねぇ・・・

二回戦から登場

大会八日目 第二試合
8月9日(土) 12:00 vs駒大岩見沢 (北北海道) vs 下関工 (山口)の勝者
ところで・・・
組み合わせ抽選の方法変わったんですね

去年までは一回戦から近県同士の対戦にならないように
抽選していたと思うのですが・・・
ちょっと可哀そうな組み合わせもありました・・・

城北 (熊本) vs 宮崎商 (宮崎)
※二回戦は鹿児島実 (鹿児島) と当たる可能性あり
九州の大会じゃないんだからねぇ・・・

しかもワザワザ甲子園に来て試合するなんてねぇ・・・

常総学院 (茨城) vs 関東一 (東東京)
※神宮あたりで決着つけて勝者が甲子園・・・なんてダメ?
初戦から勿体ないような組み合わせもありました
福知山成美 (京都) vs 常葉菊川 (静岡) (大会七日目 第四試合)
浦和学院 (南埼玉) vs 横浜 (南神奈川) (大会六日目第三試合)
そうそう・・・
横浜高校には「湘南クラブ」から行った大石くんが
一年生ながら二番ショートでスタメン
「湘南クラブ」ってやっぱり凄いチームだったんですねぇ


ピッチャーだった森くんは桐光学園
四番だった伊集院くんは東海大相模に行ってます
今思うとそんなメンバー相手によく戦ったよね


⇒ 関東ボーイズ大会 vs 湘南クラブ
さて、今年の甲子園ペンチ入り選手に
ボーイズ出身者はどれくらいいるのかな?
またHPで確認してみてください・・・
⇒日本少年野球連盟