2008年03月17日
楽しい試合
久しぶりに更新します・・・

公式戦を引退した3年生は
受験勉強(?)の間に時々練習参加
そして、いろいろとお世話になった北杜ボーイズさんと
練習試合もさせていただきました
高校野球への意気込みと
勝ち負けにこだわらない気楽さからか
のびのびと活き活きと試合をする3年生
見ている親たちも楽しませてもらいました
11月に行かせていただいた時は紅葉がきれいでした

【山梨・日本航空学園グラウンド】


【グラウンドへ行く急な階段にはびっくりしました
】

【どんなに寒くてもいつも半袖のシュンちゃん】

【
電線にオヤジが○羽とまってる?
】

【全員で記念撮影中】
この日は一点差で負けてしまいましたが
バックネット裏で大爆笑が起こるほど楽しい試合でした
(別にふざけた試合ではなかったのですが・・・)
そして、最後の最後、3月9日には
「卒団記念試合」ということで
既に進路が決まっている3年生で山梨までお邪魔しました

【お天気も良く山がきれいでした
】

【長野ボーイズの3年生も大好きな北杜の監督さん
】
この日のみんなは進路も決まり気が楽になったのか
打つヮ打つヮ・・・
黒ちゃんは4打席4安打!
北杜の監督さんにも「覚えておくゾ!」と言われてました
投手陣もユウちゃん→マー君→シオちゃんと豪華リレー
3年生が自分達で考えたオーダーなのですが
シオちゃんが出てきた時は
「みんなトリのとり方知ってるヮ~!」って言ってたのに・・・
11対3と大差に気を良くしたのか9回には
更にサプライズな投手を送り込んできた
(中学時代は投手した事ないとか・・・)
バックネット裏からは「えぇ~~っ!?」の大合唱
一人で4失点とハラハラしましたが
何とか押さえて試合終了
またまた楽しい試合でした
試合の後は北杜ボーイズの保護者のみなさんが作って下さった
豚汁をお腹いっぱいいただいて山梨を後にしました

【お礼の挨拶をする三年生】
このメンバーでもう試合する事はないのかと思うと
ちょっと寂しくなりました・・・
でも、既に進学が決まっている高校は7校
どこも甲子園を狙える高校です
みんなそれぞれの高校で頑張って
誰でもいいから甲子園へ行ってもらいたい・・・
逆に楽しみが7倍になったからいいかぁ


3年生だけ2台の車に分乗し
最後の遠征の車の中は大盛り上がりだったそうで・・・
楽しい思い出が増えました



公式戦を引退した3年生は
受験勉強(?)の間に時々練習参加
そして、いろいろとお世話になった北杜ボーイズさんと
練習試合もさせていただきました
高校野球への意気込みと
勝ち負けにこだわらない気楽さからか
のびのびと活き活きと試合をする3年生
見ている親たちも楽しませてもらいました

11月に行かせていただいた時は紅葉がきれいでした

【山梨・日本航空学園グラウンド】
【グラウンドへ行く急な階段にはびっくりしました

【どんなに寒くてもいつも半袖のシュンちゃん】
【


【全員で記念撮影中】
この日は一点差で負けてしまいましたが
バックネット裏で大爆笑が起こるほど楽しい試合でした

(別にふざけた試合ではなかったのですが・・・)
そして、最後の最後、3月9日には
「卒団記念試合」ということで
既に進路が決まっている3年生で山梨までお邪魔しました

【お天気も良く山がきれいでした

【長野ボーイズの3年生も大好きな北杜の監督さん

この日のみんなは進路も決まり気が楽になったのか
打つヮ打つヮ・・・

黒ちゃんは4打席4安打!

北杜の監督さんにも「覚えておくゾ!」と言われてました

投手陣もユウちゃん→マー君→シオちゃんと豪華リレー
3年生が自分達で考えたオーダーなのですが
シオちゃんが出てきた時は
「みんなトリのとり方知ってるヮ~!」って言ってたのに・・・
11対3と大差に気を良くしたのか9回には
更にサプライズな投手を送り込んできた

(中学時代は投手した事ないとか・・・)
バックネット裏からは「えぇ~~っ!?」の大合唱
一人で4失点とハラハラしましたが
何とか押さえて試合終了
またまた楽しい試合でした

試合の後は北杜ボーイズの保護者のみなさんが作って下さった
豚汁をお腹いっぱいいただいて山梨を後にしました
【お礼の挨拶をする三年生】
このメンバーでもう試合する事はないのかと思うと
ちょっと寂しくなりました・・・

でも、既に進学が決まっている高校は7校

どこも甲子園を狙える高校です
みんなそれぞれの高校で頑張って
誰でもいいから甲子園へ行ってもらいたい・・・
逆に楽しみが7倍になったからいいかぁ



3年生だけ2台の車に分乗し
最後の遠征の車の中は大盛り上がりだったそうで・・・
楽しい思い出が増えました


vs 名南ボーイズさん
準々決勝 vs相模原ホワイトイーグルス(8/12)
二回戦 vsワールドチャンプ(8/12)
一回戦 vs多摩ファイターズ(8/11)
8月12日の記事
続!佐久浅岳ボーイズさん
準々決勝 vs相模原ホワイトイーグルス(8/12)
二回戦 vsワールドチャンプ(8/12)
一回戦 vs多摩ファイターズ(8/11)
8月12日の記事
続!佐久浅岳ボーイズさん
Posted by dona at 23:38│Comments(0)
│試合
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。